【稲沢市】メンテナンスの時期
2022.06.28 (Tue) 更新
おはようございます!本日もブログを書いていきます。森です!(^^)!
みなさん、家康ペイントはホームページだけではなく
その他フェイスブックやグーグルマイビジネスも
随時更新しております★
ぜひフォローしてくださいね♪♪
トラストリフォームのインスタグラムも富田さんが更新しております♪
足場を専門としている日置興業のインスタグラムも社長が更新中です♪
インスタグラムが流行りだしてもう何年くらいでしょうか(・・?
私はまだまだ使いこなせない機能がたくさんあります(-_-;)
分からないときは富田さんに色々教えていただいてます!(^^)!
やっぱり若い子はすごいですね(≧▽≦)
さて本日は、外壁をメンテナンスするにあたって最適な時期について書いていきます!
「外壁」といっても、外壁には窯業系サイディングやモルタル、金属系サイディング、
ALC、コンクリートなど、さまざまな種類がありますよね。
更にその上には、アクリルやフッ素などこれまたさまざまな塗料が・・(^-^;
外壁材+塗料の組み合わせにより、最適なメンテナンス時期は異なります!
ここからは塗り替えの時期の一つの目安「耐用年数」という観点から考えていきましょう!(^^)!
耐用年数とは、主に「塗料」「外壁材」「シーリング」の3種類です。
開発したメーカーのテストを経て決定されますが、塗料は5~20年、外壁は7~40年と大きなばらつきがあります(..)
3種類の耐用年数がバラバラになった場合、最も短いものに合わせるのが良いでしょう(^^)/
例えば、塗装の耐用年数➝10年、外壁材の耐用年数➝20年、シーリングの耐用年数➝7年 だった場合
外壁のメンテナンスが必要な時期は最も短いシーリングに合わせ7年で考えておきましょう!
ですが、先ほどもお話しした通り外壁材と塗料の組み合わせによってメンテナンスの時期が異なるのでメーカーが公表している数値は、あくまでも「目安」であることを忘れずに(^^)/